忍者ブログ
もうすぐ復帰。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、久々に神戸に出てふらふらする。
東急ハンズで父に催促されてた扇子(競馬の鉄則が箇条書きされたデザイン)を買い、
石黒正数『それでも町は廻っている③』と短編集『present  for  me』買う(やっと)。
デビュー作から既に面白い‥‥この方ホンマモンです。



おととい書き込んだ単なる受け売りの下らない文は、もーほんとに恥ずかしいというか即消したいんですけども、消したら更に情けない気もするんで残しときます。

掲示板、もう少しで再開予定!
PR
最近のテレビって隣国の粗探しに熱心すぎるんでないでしょか?

食品の偽装とか商標のパクリとかはまぁホントにアレかも知れませんけど、
「行列に並ばない」的なマナー面についてまでごちゃごちゃ言うのはどうなんでしょ?
文化的な事情とかもあるかも知れんのでは?
というか日本人だってちゃんと並ばない人は老若男女問わずちょくちょく居ますし、(バスとか利用してると本当にちょくちょく見ます)そんなにいちゃもんつける資格があるかなぁ、と感じます。

自分達がすぐに共感出来ること意外は全部バッシングしてるような調子で、ストレスは発散出来るかも知らんけどそれで何か産まれるんでしょか?
特に、今の時期なんか子供も夏休みでそーいうの見る機会が多いわけだから、あんまり良い影響は無いんでないかな…

などと、こういう場で、本名も出さずに批判めいた文を書くのも、テレビ・マスコミと同レベルの事なんではないかと我ながら思いますが。

バイト中、お客さんに顔がまっ赤なおいちゃんが時々居てはりました。
けっこう酒飲みさん多いな~盆やからかな~とか思ってたら、子供もまっ赤になってるのがチラホラ。それで気付きました。

海で焼いて来たのかぁ。

‥‥海、かぁ‥‥‥。



今日はもう一人のバイトさんが風邪でダウンしたため、1時間残業になり7時間ぶっ通しでレジ打っとりました。
社員さんの差し入れて下さったアクエリアスが沁みました。

最近めぐりあわせの悪い事が重なってしまって、めげてます。
自分ひとりのことなら、どうとでも都合のつけようがあるからいいんですが、どれも相手方のある事だから、
残念やら申し訳ないやらで。

こういううまく行ってない時は、「自分だけが損してる」みたいな気持ちになってしまいがちです。
勿論そんなわけないんですけど。
こーいった幼稚な感情にとらわれるのはさっさと卒業したいです。周りに迷惑かけかねませんし。
迷惑かけた心当たりも……ありますし……

というか、今の状況を愚痴るなんて罰当たりなことです。食うに困ってるわけでなし。住む所が無いわけでなし。
不当な差別を受けてるわけでなし。
江戸時代はもっと大変だったんだから(カムイ伝の影響)。

祭りを見物しようと、バイト帰りに駅周辺をうろつくも、全く人気が無い。
いぶかりながら本町通りを歩いていくも、提灯の明かりだけが道なりに妖しく光るのみ……
超不気味。


どうなってんのかと思ったら、会場が移ってたんですね。
最近出来た(すごくお金のかかってる感じの)市民ホールの広場に行くと、そこそこ人が居て盆踊りもやってた。
祭りの2日目だからかもしれないけど、屋台の数が割と少なくて、さびしかった。昨日の第1日目、花火大会の時はもうちょっとあったのかもしれないけども。いや、というか、規模が絶対昔より小さくなってる。

うちの地元は、デカイ建物とかは最近頻繁に建ってるけど、行事とかの内実は昔と比べて明らかに盛り下がってるような気がする。

まー個人的には、冷えて萎びたポテトフライ食べて、かき氷レモン食べて、おいしくない焼きそば2皿食べたので、すごく満足してるんですけどね。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/19 ねずみ男斉所]
[01/18 ジム・バーネット]
[01/15 ねずみ男斉所]
[01/12 ねずみ男K君]
[01/09 ねずみ男斉所]
最新TB
プロフィール
HN:
斉所
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 粉骨堂ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]