忍者ブログ
もうすぐ復帰。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、バスの中で、中学生のぼっちゃんに足で指された(ゆびで指す・あごで指すの「指す」)。

降車ボタン押した時、もう一人いたぼっちゃんとの間に
「誰が押したん?」「あいつ」
的な会話があった感じ。

我ながら
老若男女 友人他人問わず
なんと侮られやすい性質であることよ。
PR
バスの中で、つり革が付いてるバーの所に針金のハンガー(ピンク)がかかってた。
「なんでバスの中でハンガー(ピンク)がかかってるんやろ?」と思った。


レジの、「取消」「クリア」のキー(会計の内容を修正するボタン)は、押した回数が記録されてて、その総計とかは本社に集められるらしい。
つまり、店舗ごとで「何回会計ミスしたか」というのをカウントしてるということ。

…必要っちゃ必要かも知らんけど……ねぇ…。

なんか管理社会だなぁ~と。

あと関係ないけど、最近大槻ケンヂの『オーケンベスト』ばっかし聴いてます。
千手観音の歌最高です。
以前言った通り、昨日『エヴァ・序』二度観してきました。

前回は神戸で、今回は大阪(梅田)の映画館に行ったんですが、人多い!!
平日の初回にも拘らず、満席。
これってカップルとかでも観に来れる映画なんすね。
一緒に行ってくれた友人が梅田の地理に明るかったんで早く劇場に着けて、いい席で観れてよかったです。

その後、なんとなしに献血。初めて成分献血なるものをやった。
血を吸う→血漿or血小板を血液から分離する→余った血液を体に戻す
を4回繰り返す。
血が戻ってくる時、注射針の辺りが冷やっこくなる。独特な感じでおもろかったです。
その後、歯磨きセットもらって出る。
同行の友人によると、私はあと1回の献血で何かもらえるらしいです。
やるぞ!!(物欲のために!)
バスまでかなり時間があり、雨が降ってて傘も無かったので、駅前の喫茶店に入って中ほどの席で時間を潰した。
3、40分ほど立って、隣の席のお客が出て行き、その直後、店の最奥から半分の空間の明かりが(丁度自分の座ってる位置まで)消えた。
閉店かなと席を立つと、店主の方が来て、気付かずに電気を消してしまった事を謝られ、明かりのある方(入口寄り)の席で居てもらっても構わないと言われた。



しかし、喫茶店で店内に居る客を見失う事などありうるだろうか?
何故こんな不可解極まる事件が起ったのか?

カウンターは入口の側にあって、そこからだと自分の座ってた席は植木によってかなり完璧に隠れてしまう位置だった(今分析すれば)のだ!



店主はかなり感じいい人だったけど、もうちょっとでバスも来るって事でそのまま出た(多少居辛くなったし)。
店主の感じ良さのお陰で全然腹は立たなかったけど…
なんか言い様のない、やり場のない寂しさは感じました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/19 ねずみ男斉所]
[01/18 ジム・バーネット]
[01/15 ねずみ男斉所]
[01/12 ねずみ男K君]
[01/09 ねずみ男斉所]
最新TB
プロフィール
HN:
斉所
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 粉骨堂ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]